預かり187日目と3代目子猫49日目の8月16日。朝から動いて中々撮れない、はちち。
れおに触ろうとして、ケージめり込み。手を伸ばして、逃げられる。
れおとるなは廊下で出待ち。
朝ごはんのパウチ。
れおは来なくて、廊下で。
私の朝ごはん後、はちちを猫部屋の隣の部屋へ。キャリーの中で動き回るから、敷いてるペットシートがずれた。
キャリーの横を開けたら戸惑いながら出てくる、はちち。前のキャリーは上しか開かなかった。
キャリーの横を開けたら戸惑いながら出てくる、はちち#猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/OJq5MZNKcr
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) August 17, 2024
るなに絡んで、シャーされてた。
ケージに戻した後、はちちが居ないと思ったら、ダンボールに入ってた。
昼頃、はちちはタオルの上で寝てた。
猫じゃらしは落としてた。この後、拾った。
れおは猫用テントの中で寝てた。
るなは2階に居た。
夕飯のパウチ。
はちちは、見てた。
タオルの上の猫砂が気になる、はちち。猫砂は手で隠れてる。
るなは呼んでも来ないからお皿置いといて夕飯食べたら、夕飯後にも食べてなかったから持ってった。だいたい食べた。
ケージに戻した後、はちちが居ないと思ったら、ダンボールに入ってた。
昼頃、はちちはタオルの上で寝てた。
猫じゃらしは落としてた。この後、拾った。
れおは猫用テントの中で寝てた。
るなは2階に居た。
夕飯のパウチ。
はちちは、見てた。
タオルの上の猫砂が気になる、はちち。猫砂は手で隠れてる。
るなは呼んでも来ないからお皿置いといて夕飯食べたら、夕飯後にも食べてなかったから持ってった。だいたい食べた。
ちょっと残ってたけど、和室に置いといたら食べてた。
はちちを猫部屋の隣の部屋に出そうかと思ったけど、暑かったから廊下に出した。動き回るから、ブレる。
れおが居て、窓に乗れないはちち。
見てたけど、あきらめた。
夜、れおとるながくっついてた。
るなが初めてケージの上に乗った。見たのが初めてで、乗ること自体が初めてかは分からないけど。キャリーが気になったの?
でも、今じゃない。お皿を洗いたいからはちちのお皿を取ろうとしたら、ひっくり返されてカリカリ散らばってる。
はちちを猫部屋の隣の部屋に出そうかと思ったけど、暑かったから廊下に出した。動き回るから、ブレる。
れおが居て、窓に乗れないはちち。
見てたけど、あきらめた。
夜、れおとるながくっついてた。
るなが初めてケージの上に乗った。見たのが初めてで、乗ること自体が初めてかは分からないけど。キャリーが気になったの?
でも、今じゃない。お皿を洗いたいからはちちのお皿を取ろうとしたら、ひっくり返されてカリカリ散らばってる。
この後に、片付けた。るなは、右から下りてった。
トイレシートを交換するのに、猫じゃらしで遊んでもらってたら、躍動的な写真が撮れてた。
猫じゃらしを狙う、はちち。飛び掛かる前にする行動と分かってても、お尻振ってるの可愛い。
猫じゃらしを狙う、はちち。飛び掛かる前にする行動と分かってても、お尻振ってるの可愛い#猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/pY3wiBUTdz
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) August 17, 2024
トイレのフチを歩くのって、何か意味あるのかな? そういえば、びのすがいもやってた。子猫だけするのかな。大人になってもしてたら、トイレひっくり返りそう。
トイレの砂が少なかったけど小さい砂が終わったから、れおとるな用の大きい砂を入れた。
様子見て使いづらそうとかなら小さい砂を買おうかと思ったけど、大丈夫そう。
譲渡会の時にいつもと違う砂でも使ってたし、代表の家に猫慣れで連れて行った時も置いてあるトイレ使ってた。
トイレにこだわりのあるタイプだと、砂を取り換える時に前の砂を少し残してとかするらしいけど、投薬後は全取替えしても大丈夫だったし、子猫だからまだこだわりは無いのかな。