預かり105日目の5月26日。今日の朝ごはんのパウチはここ。
お皿を回転してなかったら、るなが手でちょいちょいしてた。
食べ終わったら、廊下の窓へ。カーテンめくったら顔出した。そんなに、顔細かった? 撮った角度のせい?
階段を下りてたら、ダッシュで抜かされた。
床にゴロン。
子猫の世話とかしに、ボランティア団体の代表の家へ。3兄弟+1匹。なんか、急に大きくなった?
4兄弟は並んで離乳食。
3兄弟の、お昼寝。
確か、れおと同じキジトラのオス。
今日の写真でいい感じのが無かったから、何日か前のれお。そっくりじゃない。(ちょっと無理ある事は分かってる)
同じ市内で産まれているから、さかのぼったらどこかで繋がってたりするのかな。猫ってそんなに行動範囲広くないか。
夕飯のパウチは、ここ。上から見たところ。
珍しくるなが先に椅子から下りた。ちょっと残ってたパウチは、れおが食べた。
夜に、クローゼットの棚の上で寝てた。手で顔が見えない。
るなは猫用クッションで寝て、起きた。
私の膝の上へ。私の左手に右手置かれた。長いお手かな。長すぎて左手使えない。
れおも来て、私の右側に。ひそかに、私の右足の上に乗ってる。
寝ようとしたら、仲良く段ボールに入ってた。寝る頃になると、急にアクティブ。