預かり103日目

2024/05/25

初代るな 初代れお

t f B! P L
預かり103日目の5月24日。朝ごはんのパウチを食べたら、廊下の窓へ。何を見てるのかと思ったら、芝刈りしてた。

猫部屋に行ったら、窓の所に集合してた。よその家が写らないように撮ったら、るなが写ってなかった。
右にちょっと写ってた。
猫用クッションに移動しても、同じ方見てた。
のんびり。
また音した。
のんびり。と見せかけて、れおが体勢変わってない。上の写真から15分ぐらい経っているのに。
その足どうなってるのと思って撮ろうとしたら、気づかれた。
階段で鳴くれお。
るなも来た。
ついてったら、隣の部屋に着いた。
私、何か要求されてる? とりあえず、撫でておいた。
るなが毛づくろいしてたら、れおが毛づくろいしてって耳倒して近づいてた。
るなはれおに気づいてるはず。
でもやらない。
るなが行っちゃって、れおだけ残った。
自分で毛づくろいしてた。
るなが戻ってきた。
でも、自分で毛づくろいしてた。

れおがずっと同じ方見てると思ったら、外で鳥が鳴いてた。そっち、窓がある方。
こっちも、窓がある方。
るなが珍しくケージの上のカゴに入ってた。初めて見たかも。すぐ出たけど。
れおがニットボール咥えて猫部屋から出てったから、ついてったら隣の部屋に居た。ニットボールの置き場所、そこにしようか?
夕飯のパウチはここ。
大丈夫かなと思いながら見てたけど、食べ終わる頃にるながお皿落とした。まあまあな音がして、2匹で逃げた。
夜に、れおがクローゼットの棚の上で寝てた。
るなは私の横で寝てた。


未来(みらい)2024.02.12から保護猫ボランティア始めました

シニア猫と子猫の預かりボランティアをしてます。シニア猫や子猫のケア情報を発信しています

資格

  • 2024年11月 愛玩動物飼養管理士2級合格
  • 2025年5月 動物介護士合格
  • 2025年5月 動物介護ホーム施設責任者合格

このブログを検索

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

にほんブログ村

QooQ