預かり365日目と4代目子猫147日目

2025/02/11

4代目はごろもがい 初代るな 初代れお

t f B! P L
預かり365日目と4代目子猫147日目の2月10日。朝から毛づくろいしてた、はごろもがい。


れおとはごろもがいは廊下で出待ちしてたけど、中々撮れず。



るなは爪とぎしてた。
朝ごはんのパウチ。

朝ごはんのカリカリ。

ニットボールを咥えて持って来る、はごろもがい。ペットシーツ交換したかったのに、何回ももって来るから中々交換できなかった。
2回目の朝ごはんのカリカリ。
3回目の朝ごはんのカリカリ。

コタツの横で寝る、るな。

れおとはごろもがいは、猫用クッションに居た。



昼頃、猫用クッションに全員集合。



はごろもがいだけ下りた。


カリカリ食べたら、戻ってきた。



私の膝の上に乗る、るな。

猫用ベッドに入ろうとしたけど、入れなかったるな。
猫用ベッドは、れおとはごろもがいが居た。

奥に、はごろもがい。耳しか見えない。
夕方、コタツの上に座る、れお。
るなとはごろもがいは、猫用ベッドで寝てた。


夕飯のパウチ。

コタツの中から出てこない、れおとるな。

はごろもがいだけ、夕飯のカリカリ。
約10分後、れおとるな出てきた。夕飯のカリカリ。

僕もまだ食べてません。って来た、はごろもがい。2回目だよ。
私の膝の上に乗る、れお。

私の膝の上に乗る、るなとはごろもがい。



れおはコタツの上に居た。
コタツの上に座る、るなとはごろもがい。大きさあまり変わらない? 体重差は1kgちょっと、るなの方が多い。


れおはコタツの横に居た。



未来(みらい)2024.02.12から保護猫ボランティア始めました

シニア猫と子猫の預かりボランティアをしてます。シニア猫や子猫のケア情報を発信しています

資格

  • 2024年11月 愛玩動物飼養管理士2級合格
  • 2025年5月 動物介護士合格
  • 2025年5月 動物介護ホーム施設責任者合格

このブログを検索

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

にほんブログ村

QooQ