預かり239日目と4代目子猫21日目

2024/10/08

4代目はごろもがい 初代るな 初代れお

t f B! P L
預かり239日目と4代目子猫21日目の10月7日。朝、2階廊下の窓枠に居たはごろもがい。


るなは2階廊下に居た。
れおは和室の猫ベッドの中に居た。
朝ごはんのパウチ。

猫じゃらしで遊ぶ、はごろもがい。
猫じゃらしで遊ぶ、はごろもがい。るなは見学。動画撮る前にるなも遊んでたけど、動画撮り始めるのが遅かった。

れおも来た。

れおも参戦。
はごろもがいは、ちょっと休憩。

はごろもがいに、猫じゃらし取られたから終了。
毎月恒例、体重測定。
れおとるなは3月から1か月ごとに計ってる。
るな5.2→5.3→5.5→5.6→5.5→5.4→5.5→5.4。
れお4.3→4.5→4.7→4.5→4.5→4.6→4.7→4.6。
はごろもがい2.6。
この前ワクチン接種の時に、れおが4.8kgだったから太ったかと思ったけど、そうでもなかった。
はごろもがいは先月病院で2.3kgだったから、順調に増えてるのかな。
昼頃、るなは猫用ベッドで寝てた。

はごろもがいは、猫部屋の隣の部屋の椅子の下に居た。

れおは猫部屋のカラーボックスの中に居た。暑くないの?
猫用ベッドに集合。るなが先に猫用ベッドに居て、れおが隣に来て、はごろもがいが最後に来て猫用ベッドに入った。
後から入ってくるのは大丈夫なのかな。でもまだしっぽで遊んだりすると、シャーする。

夕飯のパウチ前。場所入れ替わってた。



夕飯のパウチ。

るなとはごろもがい。

れおは2階に居た。
はごろもがいも来た。
れおに挑む、はごろもがい。





未来(みらい)2024.02.12から保護猫ボランティア始めました

シニア猫と子猫の預かりボランティアをしてます。シニア猫や子猫のケア情報を発信しています

資格

  • 2024年11月 愛玩動物飼養管理士2級合格
  • 2025年5月 動物介護士合格
  • 2025年5月 動物介護ホーム施設責任者合格

このブログを検索

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

にほんブログ村

QooQ