預かり205日目の9月3日。朝から2階の廊下でくつろぐ、2匹。
水を飲む、れお。いつも右のばかりで飲んでるのに、珍しく左のを飲んでた。中身は同じ水。
水を飲む、れお#保護ねこピリカ #猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/J5T45yZEsb
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) September 4, 2024
水を飲む、るな。2階に居た時は左のばかり飲んでたけど、1階に来たら右のばかり飲んでたのに。2匹して、どうした。
水を飲む、るな#保護ねこピリカ #猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/Dr402TbgMF
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) September 4, 2024
朝ごはんのパウチ。
チラ見。
ガン見。
れお、去る。
るな、れおのお皿にちょっと残ってたの、食べる。
昼前、れおは猫部屋で横になってた。
るなも、猫部屋で横になってた。暑くないの? 1階の和室のエアコン付いてるんだけど、誰も居ない。
昼過ぎ、猫部屋の隣の部屋のカゴに、るな。ダンボールに、れお。
夕方、るながケージの上へ。猫じゃらしでは、遊んでない。
れおが覗いてたけど、撮るのがちょっと遅かった。
夕飯のパウチ。るな、小さくなった?
気のせいだった。
寝る前、2階に来たられおも来た。
右下に、ちょっと写る、るな。
れおが騒ぐから、るなも来た。私、寝れず。なんで、寝る前になると騒ぐの。
トライアル中だった3代目はちちが、譲渡決定になった。
おめでとう、はちち。ちゃんと、自分の隠れカギしっぽ(触らないとカギしっぽって分からない)で幸せ掴んできたんだね。
石も脂肪も無い、病院とは無縁な健康優良児に育つんだよ。6か月ぐらいになったら手術するから、病院には行くだろうけど。