預かり219日目と4代目子猫1日目

2024/09/18

4代目はごろもがい 初代るな 初代れお

t f B! P L
預かり219日目と4代目子猫1日目の9月17日。朝から廊下で出待ち。今日子猫が来ることは、まだ知らない。
れおはいつもの場所に居たけど、写真撮る時に移動した。
朝ごはんのパウチ。
れおは来なくて、階段の踊り場で。
私の朝ごはん後、れおが居ないなと思ったら、2階の廊下に居た。写ってるドアは、猫部屋の隣の部屋。
るなもついてきた。

検便の検査結果が出て、るなに知らせた。多分、伝わってない。

れおにも知らせた。多分、伝わってない。どっちも陰性だよ。もう薬飲まなくていいんだよ。


昼頃、るなはテーブルの上に居た。
れおはウロウロしてた。

子猫来る準備で、ケージ閉めてたからかすごく見てた。
16時前、これから子猫迎えに行ってくるよ。
子猫を受け取りに、ボランティア団体の代表の家へ。
昨日も撮った、たそがれすずめだい。


にしきてぐり。



昨日保護した、子猫5匹。生後3週ぐらい。
ほた。この子が来る予定だったけど、れおとるなが子猫のご飯を食べたら駄目だから、どうしようとなって、変更になった。
帰ってきた。夕飯のパウチ。

はごろもがい。れおとるなのパウチが終わってから、移動した。
私のご飯の間だけ、ちょっとケージに入っててもらった。
私の夕飯後、出てこない。ちょっと様子見。
キャリーが気になる、れおとるな。
新しいトイレも気になる。
寝る前。

はごろもがいは、猫部屋へ。様子を見に行こうとしたら、ドアの前でれおが毛づくろい始めた。
キャリーで猫部屋連れてって出てこなかったけど、キャットタワーそばの窓枠に移動してた。


未来(みらい)2024.02.12から保護猫ボランティア始めました

シニア猫と子猫の預かりボランティアをしてます。シニア猫や子猫のケア情報を発信しています

資格

  • 2024年11月 愛玩動物飼養管理士2級合格
  • 2025年5月 動物介護士合格
  • 2025年5月 動物介護ホーム施設責任者合格

このブログを検索

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

にほんブログ村

QooQ