預かり175日目と3代目子猫37日目の8月4日。朝から元気なはちち。写真撮るのにケージから少し離れてほしいけど、移動しても近づいてくる。
れおとるなは起きてからドア開けてたら、入ってきた。
朝ごはんのパウチ。いつものパウチの量を増やしてみた。
しっぽあげあげ。
はちちは、しっぽあげあげじゃなかった。
るなは残して去って、れおがるなの残り食べてた。
私の朝ごはん後、はちちを猫部屋の隣の部屋へ。
猫じゃらしのじゃらす方を担当したいのかな。
誰も居ないと思って、はちちを猫部屋に連れてったら、れおがカラーボックスに居た。
一度キャリーに入れてから、和室のドア閉めて猫部屋の隣の部屋のドアを開けた。速攻階段を駆け下りてった。早すぎて、動画撮れず。階段何往復かしてた。
隣の部屋に誘導して、ドア閉めてキャリーに入れた。
昼頃、るなはエコバッグの中で寝てた。
れおはテーブルの上で寝てた。
はちちはタオルの上で寝てたんだけど、撮ろうとしたら起きた。
夕飯のパウチ。るな食べず。でもお皿置いといたら、後で食べてた。
れお食べず。
お皿移動したら、食べた。
それを見る、はちち。
私の夕飯後、はちちを猫部屋の隣の部屋へ。
遊び終わったら、そのまま投薬。はちちが近くに居るなと思いながら薬出してたら、はちち逃走。薬持ったまま捕まえて、飲ませた。1回目はすぐ出されたけど、2回目で成功。
最初の頃の方がよく分からない間に終わってるけど、もう薬飲まされるって気づかれてるかな。残り2回。
投薬後、ケージに戻ったところ。お皿置いといたら、るながパウチの残り食べてた。1時間ぐらい前にも食べてなかった?
はちちは、ダンボールの爪とぎ噛んでた。そこ噛むの? タオルとか布系は好きなのかよく噛むけど。
ずっと噛むのかな? やめさせた方が良いのか、それとも時期的に噛みたいのかな。3か月ぐらいになると乳歯から生え変わるからかゆくて噛むらしい。
はちちは3か月と2週ぐらい。手とかは気を付けて、噛まれそうになったら噛んでいいおもちゃとかを渡そう。
ニットボールで遊ぶ、はちち。もうちょっと左で遊んで。
ニットボールで遊ぶ、はちち。もうちょっと左で遊んで。
ニットボールで遊ぶ、はちち#猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/7U8eTs3AkM
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) August 5, 2024