預かり181日目と3代目子猫43日目

2024/08/11

3代目はちち 初代るな 初代れお

t f B! P L
預かり181日目と3代目子猫43日目の8月10日。朝から近いはちち。だから、ブレる。
れおかるなが来たけど、手を出すから逃げられる。


れおとるなは部屋のドアを開けたら入ってきた。

朝ごはんのパウチ。

それを見る、はちち。
私の朝ごはん後、はちちを猫部屋の隣の部屋へ。



模様が何かに見えそうで、何も思い浮かばない。

遊んだ後に和室のドア閉めて、部屋のドアを開けた。

















猫用トンネルの中で、猫じゃらしで遊ぶはちち。




猫じゃらし離さなかったから、ケージの中に一緒に入れた。
昼頃、るなはエコバッグの中で寝てた。
はちちはタオルの上で猫じゃらしと寝てた。
れおは階段の上で寝てた。暑くないの?
夕飯のパウチ前。るなはエコバッグの隣で寝てた。れおはエコバッグの中に居た。先にるなが居て、れおが後から来たから、るながエコバッグから追い出されたわけじゃない。
はちちはタオルの上で猫じゃらしと寝てた。

夕飯のパウチ。れおがここから動かなかったから、和室前の廊下で。
るなも動かなかったから、エコバッグの横で。でも食べず。置いといたら、後で食べてた。
はちちは、動いて中々上手く撮れず。猫じゃらし無いなと思ったら、ケージの下に落ちてた。

私の夕飯後、はちちを猫部屋の隣の部屋へ。猫じゃらしも持って行った。





名前呼んだら、こっち見てくれた。名前を理解しているのか、たまたまなのかは分からず。
れおとるなは名前呼んでも反応しなかったり、逆の名前で返事したりする。ちゃんと名前を認識しているのか、怪しい。
ご飯って言ってもパウチって言ってもおやつって言っても、反応無し。
遊んだ後に和室のドア閉めて、部屋のドアを開けた。


ドアを開ける前から、れおはここに居た。2階廊下の窓。
はちち、まだそこは登れず。
と思ったら、初めて登れた。動画も撮った。でも上り下りしてるところは撮ったけど、はちちが早すぎて映ってなかった。


明日は譲渡会。今日こそは早く寝たい。と言いつつ、だいたい遅くなる。

未来(みらい)2024.02.12から保護猫ボランティア始めました

シニア猫と子猫の預かりボランティアをしてます。シニア猫や子猫のケア情報を発信しています

資格

  • 2024年11月 愛玩動物飼養管理士2級合格
  • 2025年5月 動物介護士合格
  • 2025年5月 動物介護ホーム施設責任者合格

このブログを検索

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

にほんブログ村

QooQ