預かり147日目と3代目子猫9日目の7月7日。今日も朝からケージにめり込むはちち。
れおとるなは廊下で出待ち。
朝ごはんのパウチ。今日は和室の真ん中あたり。
れおのごはんを狙う、るな。れおが食べてる最中だったから、手で押さえた。
れおが食べ終わって、るなのお皿にちょっと残ってたの食べてた。
その後に、るながれおのお皿にちょっと残ってたの食べてた。ちゃんと自分の食べて。
はちちの投薬後の検便を出しに、動物病院へ。今日の朝に出てくれて、良かった。一緒にれおのカリカリも注文。
帰ってきてから、はちちを猫部屋の隣の部屋へ。1匹で遊んでいる間に、れおとるなの体重を計った。
3月から1か月ごとに計ってて、るな5.2→5.3→5.5→5.6→5.5。れお4.3→4.5→4.7→4.5→4.5。
るなは0.1kg減って、れおは変わらず。るなは誤差かな? 痩せたのかな?
最近、カリカリを残すから量を減らしてるんだけど、その影響が分かるのは来月かな。
れおとるなの体重を計り終わってから、隣の部屋へ戻った。
はちち、セルフ猫じゃらし。
はちち、セルフ猫じゃらし#猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/CGYizi8YxV
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) July 8, 2024
はちち、セルフじゃない猫じゃらし。
はちち、セルフじゃない猫じゃらし#猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/IejoTpjQws
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) July 8, 2024
昼前頃に、れおとるなが猫用テントに2匹で入ってた。
はちちがケージの端から見てた。
昼頃に、るなが移動してれおだけ残った。
るなは、床の間に移動した。
はちちは猫じゃらしのところで寝てた。寝ながら遊んでるのかな。
昼過ぎに、れおは玄関へ。昔ペットボトルを置いとくと猫除けになるっていうのがあった気がするけど、効果無さそう。このペットボトルは、防災用だけど。
るなは猫用テントに入ってた。
はちちは上の段で伸びてた。
3時半頃、また2匹で猫用テントに入ってた。
はちちは謎の体勢で寝てた。こんな体勢で寝れるの?
夕飯のパウチ。
パウチを食べてるれおとるなを見る、はちち。
チラ見というより、ガン見してた。
いつもは夕方ぐらいに隣の部屋に出すけど、暑かったから私の夕飯後にしてみた。
でもまだ暑かったのか、午前中よりか動かなかったから早めに切り上げた。
猫じゃらしを、目で追うはちち。
猫じゃらしを、目で追うはちち#猫 #保護猫 #cat pic.twitter.com/DPtdc7SKqw
— 未来@保護猫預かり中 (@mirai_hogoneko) July 8, 2024
部屋を出たら、るなが廊下に居た。
れおも居た。最初暗くて見えなかった。
引いて見るとこう。
夜、れおとるなはテーブルの上へ。
はちちは、ケージの上の段でまったり。
約1時間後。
約10分後。
はちちはしっぽあげあげ。
座ったら、しっぽ出てた。
3分後。れおは、まだ仰向け。
からの横向き。
はちちはケージにめり込んでた。
れおも居た。最初暗くて見えなかった。
引いて見るとこう。
夜、れおとるなはテーブルの上へ。
はちちは、ケージの上の段でまったり。
約1時間後。
約10分後。
約40分後
引いて見るとこう。れおのしっぽが、るなの頭に乗ってる。はちちはしっぽあげあげ。
座ったら、しっぽ出てた。
3分後。れおは、まだ仰向け。
からの横向き。
はちちはケージにめり込んでた。
今日は七夕だから、はちちが今日出した検便の結果が陰性になってますように。あと、れおの石が無くなって、シニア達の介護フラグが折れて、円安がどうにかなりますように。
七夕にする願いなのかは、分からない。